生きやすい世の中とは??
私には叶えたい目標やビジョンがいくつかあります。
その一つが、
ママや子どもたちが
○安心して生きられる世界
〇生きやすい世界
を作る
というものです。
(だいぶ端折って書いてますが
)
これは、
師匠だったり色んな人や色んな世界と出会う中で
出てきた想いです。

じゃあ、生きやすい世界って何![]()
![]()
と思いますよね。
これも話すと長くなるのですが、
特にお伝えしたいこと。
それは
「役割分担できる世界」
私自身、
色んな経験をしてきて思う。
「役割分担」って大事だなと。
過去を振り返ってみて
辛かった時はたいてい
役割分担ができていなかったときなんです。
あなたもそうではないでしょうか??
1人で多くを囲い込み過ぎて
いっぱいいっぱいになる。
だから辛くなる。
私の場合、最初の子育てがそうでした。
でも、今なら声を大にして
過去の自分に言ってあげたい![]()
「それ、あなたの役割じゃないかもしれないよ」
「一人で抱え込む必要なんてないよ」
「もっと人の力を借りてごらん」
「もっと視線を上げて、視野を広げてごらん」
って。
私のように、子育てで辛い思いをしてママが
1人でも減ってくれるといいな![]()
いつも読んで下さってありがとうございます![]()


