“気になる!”が子どもを伸ばす!
人気の芸人さんなど話が面白い人は
面白い話題や思わず笑ってしまうような経験談を
たくさん持っているなー、
と感じたことはありませんか?
目の付け所がすごい、と思って見ているのですが、
これは人間の脳の作りを利用しているとも言えるんですよね。
人の脳は
「特定の対象に注意を向けると、それに関連する情報が優先的に入ってくる」
という性質があるんです。
例えば次のような経験はありませんか?
・赤に注目したら赤が目に入ってきやすい
・自分が妊婦になると、なぜか妊婦さんを良く見かけるようになる
・少子化と言われているけれど、ママになってみると子どもがたくさん目に入る
これと同じで、
・面白いこと探しをしていると、面白い出来事に出会う
というのは自然なこと、と言えるかもしれません。
私も、子どもがまだ幼い頃、一緒に買い物に行ったときに
子どもが大好きなキャラクターグッズをどこからともなく素早く見つけてきたり、
ポスターに小さく小さく載っているキャラクターを見つけてきては教えてくれる姿に
よく見つけられるなぁ、と感心していました。
私は、大人はもちろん、子どもがこの才能をもっと活かしたら
すごいことになるんじゃないかと思っています。
子どもが好きな事、知りたいこと、気になることに
とことん注目して家の中や外で過ごしてみたら
1ヶ月後には私たち大人よりも詳しくなっている可能性が
多いにありますね。
さらに、それを親子で共有して
「○○くん、難しいこと知ってるんだねー」
「○○ちゃん、そこまで調べたんだね。すごいね!」
なんて伝えたら、
子どもは
✅(知的)好奇心が満たされた喜び
✅ママから褒められた喜び
✅自分に自信が持てる
といった感情を受け取れます。
子どもの「気になる!」を後押ししてあげたら、
子どもは自ら情報をキャッチして
○○博士
になっているかもしれませんね!
誰でも持っている天才性。
ママや子どもの隠れた才能や個性、付き合い方を知りたい方は、
天才性鑑定を受けてみませんか?
新しい発見や、子育て・人間関係を良好にするのヒントが見つかります
天才性鑑定については、
まずはこちらの無料の天才性鑑定メールレターで
内容をご紹介しています。
お申込みはこちらから↓
