~②海外帰任が決まる~

数年後、上の子が小学校中学年の頃、

私たちは日本に帰国することになりました。

あまりにも海外生活を満喫していた

私たちにとっても

帰国は辛いものでした。

特に子どもたちにとっては

祖父母など日本の家族に会えること以外、

帰国の魅力はない

と言っても過言ではありませんでした。

実は海外に行く際に幼稚園をやめたときも、

お友達との別れはすごく嫌がっていました。

けれども、帰国時は

年齢的にも幼稚園の時より

ずっと大きなコミュニティの中で

生活していたので、

知り合いの数も

学んだ知識も

経験も

全てが規模の大きなものになっていた気がします。

身体や心の変化もあり、

より注意が必要だと感じた時期でした。

当時、子どもたちが考えていた

特に大きなデメリットとしては

・気の合うお友達との別れ ←これが何より大きい

・日本は飛行機で十数時間かかる遠い国。

そう簡単に友達に会いに行けない。

・現地校だったので、日本語が不安

・日本の文化になじみがない

といったこと。

ほぼ誰も知らない土地に帰ること、

再び引っ越すこと、

はじめての日本の小学校…

等々

沈んだ気持ちで日本に帰国。

そして

文化や勉強に戸惑うことになるのでした。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です