子ども視点の面白い本
今日は絵本を紹介させてください![]()

私はコーチなので、
相手の立場になってみる。
というのは意識するのですが、
子どもの立場になるというのは
また大人とは違って面白いもの。
今回ご紹介する本はまさに子ども目線![]()
5分という時間を子ども目線で捉えた本です。
楽しい時間は早く過ぎ、
嫌な時間・退屈な時間は長く感じる
というのはほとんどの人類に共通していることだと思います。
これが子ども目線になると・・・
クスっと笑ってしまったり、
あ、私もこのパパと同じことやってるww
とちょっとした気づきになります。
私はページをめくる度に、
「分かる!分かる!!」
「あ、これ私もやってる![]()
」
「そうだよねー」
と、頷きとニヤニヤが止まりませんでした。
絵もまたいい味出してくれてます![]()
私の子どもも気に入って
何度も読んでいましたよ。
きっと、
「ママもこういうところあるよね。」
「ママの5分長いんだよねー」
なんて思いながら読んでいるのかな![]()
![]()
良かったらお子さんと一緒に読んでみてくださいね。
おすすめ本![]()
『ながーい5ふん みじかい5ふん』
リズ・ガートン・スキャンロン/オードリー・ヴァーニック 文
オリヴィエ・タレック 絵
木坂 涼 訳


