家事・育児、それ全てあなたの仕事?

【家事や育児、頑張りすぎていませんか?】
自分の仕事、家事、育児…
ママは本当に毎日忙しいですよね。
あなたは頑張りすぎていませんか?
私自身、
子どもが小さい頃は自分の時間はほぼありませんでした。
朝から晩までずっと子どもと一緒。
どこか行くのも子どもと一緒。
ちょっとスーパー行くだけでも、
です。
当時はあまり運転していなかった
ので、
少し遠出するときは電車も
利用していました。
利用駅にエレベーターはあるか、
エレベーターに近い出入口はどこか、
乗り換えは大丈夫か…
初めて行く場所は、そういったことを
必ず調べてから行っていました。
それでも時々予想外の展開が
待ち受けているときもあるんですよね。
エレベータ―があるはずなのに、実際は無かった。
エレベーターに向かう途中で階段があった。
といったことが。
もう、あの頃は、
階段が山のように大きく感じました。
目的地に着くだけで疲れてしまって、
段々、遠出が億劫になってしまったんですよね。
(遠出と言っても30分くらいですが、当時の私は電車に乗る=遠出)
当時はそういう生活が当たり前でした。
あなたもそんな経験ありませんか?
外出に限らず、
なんだか嫌だな。
これ私がやらないといけないのかな?
できることなら誰かにお願いしたいな。
そういうことがきっとあるはずですから、
ぜひ書き出してみてください。
別に嫌というほどでもない。
いつも嫌というわけではないけど、たまに嫌になる。
本当はやりたくないけど、誰も代わりがいないから仕方なくやっている。
そういうことも全て書き出してみてください。
うっすら、本当は嫌かも…
と思う内容に気づくことは
あなたの魅力のために必要なことです。
丁寧に自分の気持ちを聞いて、
あなたは
何をやりたくて、
何をやりたくないのか。
これにまず向き合ってみましょう。
#ママの魅力を呼び覚ますレッスン
#ママの人生に光を
#自分の人生こんなもんじゃない
#仕事家事育児
#自分の仕事の範囲
#やりたいこと
#やりたくないことはやらない