人にモヤモヤするのは、その人が○○しいから

9月になりましたね。

お子さんの学校が始まった方も多いのではないでしょうか。

私も夏休みで、前回の投稿から

少し時間が空いてしまいました。

さて、あなたは

誰かに対して、なんだかイライラ・モヤモヤする

ということはありませんか?

または、

誰かが羨ましいな、

と思うことはありませんか?

実は、

モヤモヤするのも、

羨ましいと思うのも、

両方ともあなたの中の同じ気持ちから

来ていることがあります。

例えば、

・会社でしょっちゅう遅刻してくる後輩

・毎日ハイブランドのファッションで飾っているママ

・Instagramで仲の良さそうな家族写真を投稿している友達

これらの人に対して、初めから

「私も遅刻できたらなー」

「私も△さんみたいに家族で海外旅行行って写真UPしたい」

と、

羨ましさを自分で受け入れている場合、

反応は分かりやすい。

でも、

イラっとしたり、モヤモヤした時は要チェックです。

「なんなの、あの子。いっつも遅刻してくるくせに、

私より定時退社してるなんて。」

「たかが子どもの送迎にハイブランド着てくるなんて、

自慢したいの?」

「何これ。楽しそうな家族写真ばっかり投稿しちゃって。

普段は全然違うんじゃないの?」

そんな風に思ったときは、

自分と見つめるチャンスです。

「本当は私も後輩みたいに遅刻したいのかな?」

「本当は私もハイブランドの洋服が着たいの?」

「本当は私も家族旅行に行って、みんなに写真見てもらいたいのかな?」

というように、

イライラ・モヤモヤしている理由を

自分に聞いてみてください。

もし本心から

「私はブランド物には興味ありません」

「持ちたいとも思いません」

「遅刻は絶対したくありません」

という人だったら、

イライラやモヤモヤはしないはず。

自分がどうしてそう感じているのだろう?

もしかして、私、あの人と同じようにしたいのかな?

と自分に聞いてみることで、

自分の本心が見えてきますよ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です