㉞再び塾に通い始めた息子と決めたこと
休会を経て塾に復帰した息子。
息子は
「受験するか分からないけど」
と言っていたものの、
私はどちらでもいけるように動くことにしました。
完全に「受験しない」と決めたなら
自分のペースで
勉強したりしなかったり…
というのも、当然ありです。
でも、「受験するか分からない」状態であれば、
「するかもしれない」
への備えは必要と考えました。
そこでまず取り組んだのは、
ゲームとの付き合い方。
息子の場合は、これが一番の問題でした。
勉強はやれば出来る。
特に算数のセンスはある。
子どもならほとんどそうだと思いますが、
記憶力もいい。
でもほぼやらない。
そのやらない理由が、
ゲーム
だったからです。

これについては、息子と
何十回も話してきましたし、
本当に色んなやり方を試してきました。
でも、
体調不良など諸々経てきて、
今こうして塾に復帰した。
受験するなら時間的にも、
もう休会はできないなと思っていたので、
今までやってきたことは糧にはする。
でも、今同じことをやったら
効果があることもあるかもしれない。
だから、私ももう一度、まっさらな状態で
ゲームについて話し合いました。
結論:ゲーム時間を決める
結局ベタなんですが、これに落ち着きました。
つづく
※このブログで書いている内容は、
個人差や学校、国による違いがあることご了承ください。
また、各御家庭でやり方、考え方の違いもありますので、
あくまでも一例であることご理解の上、
温かい気持ちで読んでいただけると幸いです。
最後まで読んでくださり、ありがとうございました。