ママの魅力覚醒
人と一線を引いていた私が変わったきっかけ① 車内での怒り編

あなたは人と会ったり、話したり、 自分のことを人に言うことに対して 抵抗はありますか? 私は小さい頃から あまり自分のことを人に話したり、 相談することがありませんでした。 ただ、優柔不断だったので、 「どっちのお菓子に […]

続きを読む
ママの魅力覚醒
定時退社のすすめ

私は会社で働いていた時、 定時退社族でした。 新卒で入った企業で、 周りの同期はほとんど毎日残業していましたが、 私は締め切りの日や ミーティングの延長、 飲み会などを除いては ほぼ定時退社を貫きました。 正確に言うと、 […]

続きを読む
ママの魅力覚醒
ママは謝りすぎ!?

日本のママは、謝りすぎ、 と感じたことはありませんか? 今日はそんなお話をしますね。 ママは、 「子どもが熱を出したと保育園から連絡を受け、 会社を早退しないといけない」 そんなとき、 まず連絡を受けた保育園の先生に謝っ […]

続きを読む
ママの魅力覚醒
今の主流でなくていい

今現在、あなたが周りに理解されなかったり、 周りと違うことで悩んでいることはありませんか? それ、あなたの強みになるかもしれません。 生活スタイルだったり、 現金派、カード派だったり、 ジェンダーのことだったり、 会社が […]

続きを読む
ママの魅力覚醒
打ち込むと得られるもの

私が今までいろんな学びを通して、 一つこれは大事だなと思うことがあります。 それは「何かに打ち込む」こと。 「打ち込む」というのは、 やると決めて、 それに向かって本気で行動し続けること。 本気で取り組むこと。 これが、 […]

続きを読む
ママの魅力覚醒
魅力のための情報との付き合い方

今は情報過多の時代。 調べたいことを、 すぐにスマホで調べられるのは すごく便利。 もうスマホのない生活は考えられないほど。 なのですが、 情報がありすぎて困っている人が多いのも事実。 あなたもそうではないですか? 量は […]

続きを読む
ママの魅力覚醒
後半戦のスタートにやること

7月に入り今年も後半に突入です。 バレーボールが好きな方は、 ネーションズリーグ男子決勝の銀メダルのニュースに湧いた 後半戦スタートになったのではないでしょうか? サッカー好きの方は、 ヨーロッパの最強国を決める戦い、 […]

続きを読む
ママの魅力覚醒
振り返りのメリット④

ひとつずつお送りしておりました、 振り返りのメリット。 今回はラスト4つ目です。 4つ目は、 「行動の軌道修正ができる」ことです。 振り返りの中でもこれはかなり重要。 人間はどうしても 忘れてしまう生き物。 だから目標設 […]

続きを読む
ママの魅力覚醒
振り返りのメリット③

振り返りのメリット3つ目は、 「目標の再確認」ができることです。 忙しい毎日を過ごしていると 立てたはずの目標を見失ったり、 目標がズレてしまうことがあります。 それはそれで仕方のないこと。 ほとんどの人は 一つの目標に […]

続きを読む
ママの魅力覚醒
七夕で欲出し!?

七夕ですね。 先週あたりから、 七夕飾りをよく見かけます。 通りすがりに短冊が見えるのですが、 幼稚園児の 「速く走れますように」 「元気にすごせますように」 といった願い事から、 大人の 「自分探しが進みますように」 […]

続きを読む